今日はちょっとバカなことをした。岩手県開催の春季東北大会を観るべく花巻まで行っておいて見ないで帰ってきたのだ。早めに着いて最寄の駐車場にも停めることが出来たので、あとはチケット買ってスタンドでノックでも見ながら待つ流れだったのだが・・・チケット売り場がない?どこで何時まで待てばいいのか案内もない。カラーコーン・バーに立入を阻まれて正面にも回り込めず球場の写真も撮れない。岩手国体のリハーサルを兼ねてる時点で嫌な予感はしたんだけど、照明塔の台座に座って待ちながらだんだん分からなくなって、ついには出てきちゃった。盛岡やら宮古やらドライブして日付跨ぎで帰ってきた。
郡山から2度目の野球練習に行ってきた。定期的には行けないと言いつつ、前回からひと月半しか経っていないのに参加してしまった。この短い間に、先月ひとり、今月ひとり、福島県内で相手を見つけてキャッチボール出来たので、その先にチーム結成なんて期待も持ちかけたんだけど、そんな訳なかった。音信不通になったり、別のことを求められたり、純粋に野球したいってことだけでは集まらないのだと悟った。東京ですらわずか4チームしかないことを考えれば、東北で1チーム出来るかどうかの人口比だし、人口密度からすると無理だろう。それで東京に行くのは後ろ向きな気がするが、今はこれしかない。