先月と同じ地区で、宿を変えて再びの1週間出張調査を行った。今回の宿は毎年使わせていただいている、いわゆる定宿。自分が泊まるのは初めてだったけど、夕飯も付くので買い出しの必要がなくて楽だった。調査上も大きなトラブルはなかったものの、T副所長の思い付きから余計な仕事をふられて最悪だった。宿の主人に営業をかけるように言い出したのだ。営業研修を受けてる新入社員ならまだしも、登用採用の自分は何のイロハも持ってない。営業が調査にいろいろやらせる風潮が社内全体としてあるけど、一線を越えてないか・・・一応営業は成功したけど、常連のよしみ、いわゆるバーターってやつ。